紅白歌合戦は見ないけれど、これだけは外せない!
泣きすぎて、頭痛いんです~
受け持ちのクラスが終了式を迎えるときには、たいてい 生徒さんたちが終了証書もらっている姿を見て、鼻を垂らし始める私ですが・・
今日は、教室に入った時からすでに 鼻の奥がツーンとしてきて・・ 最後 一言挨拶をするのですが、その時にはすでに鼻が垂れたい放題で、えらいこっちゃでした
12月に入ってからは、ずっと「認知症」について講義をしてきたのですが、自分自身 一度きちんと学び直して神経内科の医師が講師する勉強会などに参加して、きちんとまとめてから認知症の講義を始めたので、とても勉強になったし、そういう意味でも余計に 思い入れの強いクラスとなっちゃったみたい。
まぁ、結構なブサイク顔をして泣いていたと思うけど
無事終了したし、たくさんの感謝の言葉を頂いて 講師冥利につきます
そんな、不細工な鼻の頭赤くしたトナカイ顔のまま、午後は 長野銀行に行って「
松本山雅 定期貯金」をしてきて、「山雅の新しいユニフォームが当たりますように・・・」と、銀行の受付の人に「私はSサイズで、旦那の分はLで よろしく頼みますよ頼みますよ(2回繰り返し)」と お願いをしてから帰ってきました
ていうか、今の時点で 来季のユニフォームどんな感じになるのか、まだ分からないんだけど
アルプちゃんとか描いてあると可愛いと思いませんかっ
アルプちゃんと、木島良輔選手とか~ そのミスマッチ具合が良い調和を生み出している~
想像すると、ちょっと笑っちゃうね
さて、年末を迎えるわけですが、
紅白歌合戦は見忘れても「これだけは 忘れちゃぁ いけませんぜ」
信州木工館では、「美味しい年越し蕎麦を食べたいあなた」 を応援しますキャンペーン(笑)を実施します
信州木工館で販売している
安曇野蕎麦 は生麺ですので コシがあり風味も抜群
数量限定ですので、安曇野蕎麦 ご希望の方はご予約も承っております。お早めに
関連記事