合同クラフト展のお知らせ♫
今日、2月2日は 「夫婦の日」なんですって。
我が家では、先日 私が人生初インフルエンザ体験で
「もう、だめだぁ。栄養のあるものプリーーズっ
(39℃ある割には、食欲は落ちない人
)」
と、叫んでいて。
旦那が 石佳のうなぎを買ってきてくれたので(安曇野にある めちゃくちゃ美味しいウナギ屋さん、丁度 土用の丑の日だったし
)いい旦那さん度が6ポイントくらいはアップ
したよ。
ちなみに100ポイント貯まると、図書カードプレゼントっ

で、話は突然変わりますが。
この度
信州木工会のクラフトマン達が集まりまして 「合同クラフト展」を開催いたします。
2月8日(水)~ 2月13日(月)
長野東急ライフにて
(長野駅前の東急百貨店の方ではなく、長野吉田にある 東急ライフですのでお間違えなく
)

当店 高山家具からは
ディスクオルゴールや、キャスター付きチェアなど色々と搬入しますよ

信州木工館にも展示させていただいている作家さんたちとの合同展示会です
彫り物師の鈴木清貴さんのサクラ時計とか

(↑こちらは、先日ご紹介した 干支の龍の彫り物です)

↑こちらは、飯山仏壇の 藤沢さんの作品。

↑ 浅村家具さんのダイニングテーブルセット(信州木工館に展示中)
クラフト展ではイージーチェアを展示されるようです
たくさんの作家さんたちの 「入魂の作品」が一同に集まるので、インテリア好きな方・春からの新生活に向けて家具を探している方、家の中は寒いのでデパートに暖を取りに来たい節約家な方、などなど
みなさまのお越しをお待ちしております

我が家では、先日 私が人生初インフルエンザ体験で
「もう、だめだぁ。栄養のあるものプリーーズっ


と、叫んでいて。
旦那が 石佳のうなぎを買ってきてくれたので(安曇野にある めちゃくちゃ美味しいウナギ屋さん、丁度 土用の丑の日だったし


ちなみに100ポイント貯まると、図書カードプレゼントっ


で、話は突然変わりますが。
この度
信州木工会のクラフトマン達が集まりまして 「合同クラフト展」を開催いたします。
2月8日(水)~ 2月13日(月)
長野東急ライフにて
(長野駅前の東急百貨店の方ではなく、長野吉田にある 東急ライフですのでお間違えなく

当店 高山家具からは
ディスクオルゴールや、キャスター付きチェアなど色々と搬入しますよ

信州木工館にも展示させていただいている作家さんたちとの合同展示会です

彫り物師の鈴木清貴さんのサクラ時計とか
(↑こちらは、先日ご紹介した 干支の龍の彫り物です)
↑こちらは、飯山仏壇の 藤沢さんの作品。
↑ 浅村家具さんのダイニングテーブルセット(信州木工館に展示中)
クラフト展ではイージーチェアを展示されるようです

たくさんの作家さんたちの 「入魂の作品」が一同に集まるので、インテリア好きな方・春からの新生活に向けて家具を探している方、家の中は寒いのでデパートに暖を取りに来たい節約家な方、などなど

みなさまのお越しをお待ちしております

やっと復活?かな
本当は、まだ極秘らしいが。
「我が家は焼肉屋さぁ~ん♪」上戸彩ちゃん風に歌いながら
卓上オルゴールについて♪
「うわぁ~何これ~?リハビリ~?」と近寄ると・・・
(;゚Д゚) ビックリ箱的な家具をご紹介 (゚д゚lll)
本当は、まだ極秘らしいが。
「我が家は焼肉屋さぁ~ん♪」上戸彩ちゃん風に歌いながら
卓上オルゴールについて♪
「うわぁ~何これ~?リハビリ~?」と近寄ると・・・
(;゚Д゚) ビックリ箱的な家具をご紹介 (゚д゚lll)
2012年02月02日 Posted byyuki at 19:22 │Comments(3) │家具
この記事へのコメント
石佳のうなぎは美味しいですね。
中沢義直先生の『安曇野雑記』にその秘密が対談で語られていました。
中沢義直先生の『安曇野雑記』にその秘密が対談で語られていました。
Posted by ひろかず at 2012年02月03日 10:33
姉です。コメント有難うございます_(._.)_
以前 石佳のすぐ近くに住んでいたことがあったのですが、毎日「このうなぎの匂いだけで ご飯3杯 いけるよ!!」と思って暮らしていました!!
先週も うなぎのおかげで、インフルエンザも吹っ飛んだんですよ☆彡
以前 石佳のすぐ近くに住んでいたことがあったのですが、毎日「このうなぎの匂いだけで ご飯3杯 いけるよ!!」と思って暮らしていました!!
先週も うなぎのおかげで、インフルエンザも吹っ飛んだんですよ☆彡
Posted by yuki
at 2012年02月03日 12:49

うなぎがインフルエンザに効くとは!
やはり体力、スタミナですね。
やはり体力、スタミナですね。
Posted by ひろかず at 2012年02月03日 20:03