おのぼりさんに気をつけろっ!
東京滞在中に、「国立新美術館」へ行き 父の描いた抽象画が展示されている「国展」を 見に 六本木まで行ってきました
国展は 毎年、このGW期間中に 国立美術館で開催されており、絵画だけでなく 版画・彫刻・工芸・写真などのアートが楽しめる展覧会です。
今年は、母と妹と行ってきました。
「おのぼりさんに 見られちゃいけねえっ
」と 視線をキョロキョロしないよう頑張っていた姉ですが、
乗り換えの時に 妹とはぐれて少し泣きそうになっていた というのは内緒にしておいて下さい
今年の父の持って行った新作は こちらっ

大きさは300号以上だそうです。
よくこんな大きいの持って行ったねえ~~~
てか、うちにこんな大きい絵を描けるスペースあったっけ
よく見ると、絵の真ん中に「スケバン刑事」ばりに ヨーヨーみたいなの付いていた
>
ひげチョビン画伯
は、この日 美術館の当番さんでした。給食を配る係でした(それは嘘
)
一緒に行ったわけでもないのに、偶然 入り口で遭遇

ちなみに、昔は絵画に「木材」を使っておらず こんな感じの油絵でした。なつかしい~~
でも、今の画風の方が 家具屋さんもしていますよ的な アピールもできていいよねっ
会期は5月9日までです。
アートなゴールデンウィークを過ごすのもいかがですか
故 黒川記章の建築物を見るだけでも かなりの迫力です
チケット あと少し「信州木工館」にあると思いますので、声かけてください

国展は 毎年、このGW期間中に 国立美術館で開催されており、絵画だけでなく 版画・彫刻・工芸・写真などのアートが楽しめる展覧会です。
今年は、母と妹と行ってきました。
「おのぼりさんに 見られちゃいけねえっ



今年の父の持って行った新作は こちらっ

大きさは300号以上だそうです。
よくこんな大きいの持って行ったねえ~~~


よく見ると、絵の真ん中に「スケバン刑事」ばりに ヨーヨーみたいなの付いていた

>
ひげチョビン画伯


一緒に行ったわけでもないのに、偶然 入り口で遭遇


でも、今の画風の方が 家具屋さんもしていますよ的な アピールもできていいよねっ

会期は5月9日までです。
アートなゴールデンウィークを過ごすのもいかがですか

故 黒川記章の建築物を見るだけでも かなりの迫力です

チケット あと少し「信州木工館」にあると思いますので、声かけてください

展示会の出展作品(すべて1点ものです)
骨がぽきっと折れてしまった。
明日からセールが始まります!!
ほの国百貨店~愛知県豊橋市~
松本山雅J2開幕戦~味の素スタジアムにて~
「木のある暮らし展」アイシティでのイベントについて
骨がぽきっと折れてしまった。
明日からセールが始まります!!
ほの国百貨店~愛知県豊橋市~
松本山雅J2開幕戦~味の素スタジアムにて~
「木のある暮らし展」アイシティでのイベントについて