スポンサーリンク
ずくなしさんチェアー
この草木染椅子を見たとき、「なんか ブサイク~~
」って正直思ってしましましたが・・・
よくよく見ると・・
便利なことこの上なし

ずくなしって、松本地方の方言で、ニュアンス的には「面倒くさがり屋さん」って感じなのですが、まさに この椅子は「ずくなしサン用のチェア」だっ
と 思いました

椅子に一回座り込むと、なかなか立ち上がれない そこのあ・な・た
この椅子には、「TVリモコン」も入るし、「昼食後に飲むお薬」も入るし、「ガムと噛み噛みコンブ」も入るし、「爪切りや耳かき」まで入りますよっ
これ全部 父(この椅子の作者)が自分の身の回りに置いておきたいものじゃないか~~

よくよく見ると・・
便利なことこの上なし

ずくなしって、松本地方の方言で、ニュアンス的には「面倒くさがり屋さん」って感じなのですが、まさに この椅子は「ずくなしサン用のチェア」だっ


椅子に一回座り込むと、なかなか立ち上がれない そこのあ・な・た

この椅子には、「TVリモコン」も入るし、「昼食後に飲むお薬」も入るし、「ガムと噛み噛みコンブ」も入るし、「爪切りや耳かき」まで入りますよっ


